Tag Archives: 商標

図形商標のイメージ検索

図形商標を検索する場合、J-PlatPatでは検索しようとする図形をウィーン図形分類を入力することにより限定しますが、下記のToreruやGlobal Brand Databaseでは検索しようとする図形のイメージファイルを入力することにより図形商標の検索が可能です。なおグローバルブランドデータベースはWIPOのサイトですが我が国の商標公報も検索できます。

Toreruによるイメージ検索

Toreru

使い方

「画像商標検索」のタブを選択し、「ファイルを選択の欄」をクリックしますとPC内などのファイルを選択できるようになりますので検索したいイメージファイルを選択します。そして右側の「検索」のボタンをクリックしますと検索が開始され、検索結果が下に表示されます。なお、入力できる画像ファイルの形式はjpeg、png、gif、bmpに限定されます。

ところで検索したい図形が描かれているファイルがPDF形式である場合もあるかと思います。このような場合にjpeg等の画像ファイルに変換する方法を簡単に説明します。まず検索したい図形が描かれているPDFファイルをAdobe Acrobat Reader DCで開きます。そして「編集」のタブの「スナップショット」を選択し検索したい図形が描かれた領域をマウスで囲みます。これで検索したい図形がコピーされます。次にWINDOWSアクセサリの中のペイントを立ち上げ、左上の「貼り付け」ボタンを押しますと図形がペーストされます。そして「ファイル」のタブの「名前を付けて保存」にカーソルを合わせますと右側にjpeg等の画像ファイルの形式が表示されますので変換したい形式を選択してファイル名を入力します。これでjpeg等の画像ファイルが作成されます。

Global Brand Databaseによるイメージ検索

Global Brand Database

使い方

「Drag & drop image your image here, or」の欄にイメージファイルを入力します(イメージデータのアイコンをドラッグします)。さらに入力したイメージデータの右側の「Search strategy」の欄から例えば「Conceptual similarity」を選択し、下の「Designation country」の欄に「jp」、「Nice classification」の欄に「XX」(区分)を入力します。そして画面右上の「Search」のボタンをクリックしますと検索が開始され、検索結果が表示されます。

TMviewによるイメージ検索

TMview

使い方

「画像をドラッグ&ドロップするか、~」の欄にイメージファイルを入力します(イメージデータのアイコンをドラッグします)。さらに下のプルダウンメニューの「テリトリー」、「機関」、「商品およびサービス」を適宜選択します。そして画面右上の「検索」のボタンをクリックしますと検索が開始され、検索結果が表示されます。

ウィーン分類の選択に利用

図形によっては該当するウィーン図形分類を特定しにくいものもありますが、このような場合でも上記のイメージ検索を用いれば図形のイメージから直接図形商標を検索できますので便利です。ただし画像処理の精度や信頼性を考えますとイメージ検索にすべて頼るのではなく、ウィーン図形分類検索とイメージ検索を併用するのがよいと考えます。両者を併用することでサーチ漏れの低減が期待できます。また例えば検索しようとする図形に近い商標をイメージ検索によって見つけておいて、その商標に付与されているウィーン図形分類を参考にしてウィーン図形分類を選択することで分類選択の精度の向上も期待できます。

特実の先行技術文献調査でFタームやFI等の分類を選択する際、パテントマップガイダンス等から分類を選択するだけでなく、テキスト検索等で見つかった文献に付与されている分類を参考にすることが有用なことが多いですが、図形商標の調査でもウィーン図形分類検索とイメージ検索の併用が有用と考えます。

東京都助成金

東京都内の中小企業(会社及び個人事業者)等であれば外国出願(特許、実用新案、意匠、商標)、特許調査等の費用について1/2の助成を受けられる場合があります。詳細は以下をご覧ください。

東京都知的財産総合センター助成事業

商標出願のモデルケース1

区分数が1で拒絶理由が1回も通知されることなく登録査定となり5年分の商標登録料を分割納付するケース

1.手続きの流れ

出願→登録査定→登録料納付(設定登録)

2.料金

弊所料金特許庁料金
出願30,000円(税込33,000円)

(25,000円)

(税込27,500円)

12,000円
成功報酬20,000円(税込22,000円)

(15,000円)(税込16,500円)

登録料納付10,000円(税込11,000円)

(8,000円)(税込8,800円)

17,200円(5年分)
合計60,000円(税込66,000円)

(48,000円)(税込52,800円)

29,200円

()内は期間限定料金です

料金の内訳


弊所出願料金=20.000(税込22,000)(15,000)(税込16,500)(基本料金)+10,000(税込11,000)X1(区分数)=30,000円(税込33,000円)(25,000円)(税込27,500円)

特許庁出願料金(税金はかかりません)=3,400+8,600X1(区分数)=12,000円


弊所成功報酬=20,000円(税込22,000円)

          (15,000円)(税込16,500円)


弊所登録料納付料金=10,000円(税込11,000円)

              (8,000円)(税込8,800円)

特許庁商標登録料(税金はかかりません)=17,200円(5年分)X1(区分数)=17,200円

特許庁料金一覧

弊所商標出願の料金

商標出願の弊所期間限定料金

商標出願のモデルケース2


商標出願のモデルケース2

区分数が2で拒絶理由が1回通知され、一方の区分の一部の指定商品(または指定役務)を削除する1回の中間処理を経て登録査定となり10年分の商標登録料を納付するケース

1.中間処理書類

意見書の頁数1頁
補正書の頁数1頁

2.手続きの流れ

出願→拒絶理由通知→簡易コメント→中間処理→登録査定→登録料納付(設定登録)

3.料金

弊所料金(税別)特許庁料金
出願40,000円(税込44,000円)

(35、000円)(税込38,500円)

20,600円
 簡易コメント0円 -
意見書45,000円(税込49,500円) -
補正書35,000円(税込38,500円) -
成功報酬20,000円(税込22,000円)

(15,000円)(税込16,500円)

登録料納付10,000円(税込11,000円)

(8,000円)(税込8,800円)

65,800円(10年分)
合計150,000円(税込165,000円)

(138,000円)(税込151,800円)

86,400円

()内は期間限定料金です

料金の内訳


弊所出願料金(税別)=20,000(税込22,000円)(15,000)(税込16,500円)(基本料金)+10,000(税込11,000円)X2(区分数)=40,000円(税込44,000円)(35,000円)(税込38,500円)

特許庁出願料金(税金はかかりません)=3,400+8,600X2(区分数)=20,600円


弊所簡易コメント料金=0円


弊所意見書料金(税別)=30,000円(税込33,000円)(基本料金)+10,000円(税込11,000円)(区分数)+5,000円(税込5,500円)X1(頁数)=45,000円(税込49,500円)

弊所補正書料金(税別)=20,000(税込22,000円)(基本料金)+10,000円(税込11,000円)(区分数)+5,000(5,500円)円X1(頁数)=35,000円(税込38,500円)


弊所成功報酬(税別)=20,000円(税込22,000円)

          (15,000円)(税込16,500円)


弊所登録料納付料金(税別)=10,000円(税込11,000円)

              (8,000円)(税込8,800円)

特許庁商標登録料(税金はかかりません)=32,900円(10年分)X2(区分数)=65,800円

特許庁料金一覧

弊所商標出願の料金

商標出願の弊所期間限定料金

商標出願のモデルケース1


提供サービス

 

 特許 出願 審査請求 中間処理 特許料納付 自動納付手続
 拒絶査定不服審判  特許異議申立て 情報提供
 無効審判 訂正審判 訂正請求
 実用新案 出願 登録料納付 自動納付手続
 実用新案技術評価書の請求 訂正
 無効審判
 意匠 出願 中間処理 登録料納付 自動納付手続
 拒絶査定不服審判 補正却下不服審判
 無効審判
 商標 出願 中間処理 登録料納付 更新登録
 拒絶査定不服審判  補正却下不服審判
 登録異議申立て 情報提供
調査 先行特実文献調査 先行意匠調査 先行商標調査
   外国先行特許文献(英語文献)調査
相談 知的財産制度 出願等の手続き 料金
 出願書類、中間処理書類等の作成 先行特実文献等の調査

商標出願の料金

商標出願料金

弊所出願料金

出願料金20,000円(税込22,000円)

+(区分数x10,000円(税込11,000円))

商標簡易調査は無料です。

特許庁出願料金(税金はかかりません)

出願料3,400円+(区分数x8,600円)

商標早期審査費用

弊所早期審査請求料金

早期審査請求手数料15,000円(税込16,500円)

早期審査を請求しない場合はこの料金は発生しません。早期審査のために特許庁の料金は発生しません。


成功報酬

弊所成功報酬

成功報酬 20,000円(税込22,000円)

成功報酬は登録査定が得られた時点で請求させて頂きます。


登録料納付費用

弊所登録料納付料金

登録料納付手数料10,000円(税込11,000円)

特許庁商標登録料(税金はかかりません)

10年分区分数x32,900 円
5年分(分納前期支払分)区分数x17,200 円
5年分(分納後期支払分)区分数x17,200 円

商標登録料は10年分または5年分(分納前期支払分)のいずれかを設定登録の際に納付します。


商標更新登録申請費用

弊所更新登録申請料金

更新登録申請手数料20,000円(税込22,000円)

特許庁更新登録申請料(税金はかかりません)

10年分区分数x43,600 円
5年分(分納前期支払分)区分数x22,800 円
5年分(分納後期支払分)区分数x22,800 円

更新登録申請料は10年分または5年分(分納前期支払分)のいずれかを更新登録申請の際に納付します。


商標中間処理費用

弊所中間処理料金(拒絶理由応答費用)

簡易コメント料金識別性、類否に関するコメントなし0円
詳細コメント基本料金識別性、類否に関するコメントあり20,000円

(税込22,000円)

詳細コメント従量料金 区分数10,000円/区分

(税込11,000円)

上記詳細コメント基本料金と詳細コメント従量料金の合計が弊所詳細コメント料金です。区分数は拒絶の理由が示されている区分の数です。

意見書基本料金識別性、類否に関する意見が不要な場合30,000円

(税込33,000円)

弊所にて詳細コメントを作成した場合30,000円

(税込33,000円)

上記以外の場合50,000円

(税込55,000円)

意見書従量料金区分数10,000円/区分

(税込11,000円)

頁数5,000円/頁

(税込5,500円)

上記意見書基本料金と意見書従量料金の合計が弊所意見書料金です。区分数は拒絶の理由が示されている区分の数です。弊所にて詳細コメントを作成した場合は区分数に伴う意見書従量料金は請求致しません。

補正書基本料金 20,000円(税込22,000円)
補正書従量料金  区分数 10,000円/区分

(税込11,000円)

頁数5,000円/頁

(税込5,500円)

上記補正書基本料金と補正書従量料金の合計が弊所補正書料金です。区分数は拒絶の理由が示されている区分の数です。

中間処理(拒絶理由に対する応答)について特許庁の料金は発生しません。


審判費用

弊所拒絶査定不服審判請求料金

審判請求書基本料金識別性、類否に関する意見が不要な場合40,000円

(税込44,000円)

弊所にて詳細コメントを作成した場合40,000円

(税込44,000円)

上記以外の場合60,000円

(税込66,000円)

審判請求書従量料金  区分数10,000円/区分

(税込11,000円)

頁数5,000円/頁

(税込5,500円)

上記審判請求書基本料金と審判請求書従量料金の合計が弊所審判請求書料金です。区分数は拒絶の理由が示されている区分の数です。弊所にて詳細コメントを作成した場合は区分数に伴う審判請求書従量料金は請求致しません。

特許庁審判請求料金(税金はかかりません)

審判請求料15,000円+(区分数x40,000円)

以上は商標に関する代表的な手続きの料金です。他の手続きの料金についてはお問い合わせください。

特許庁料金一覧

商標出願の弊所期間限定料金

商標出願のモデルケース1

商標出願のモデルケース2